平屋の木の家

『憧れの平屋』を『実現できる平屋』へ!

平屋の家
全ての世代に便利で快適で人気です!

老後の住まいとして人気の平屋ですが、子育てファミリーや共働き家族にも選ばれています。

平屋の木の家で楽しく、便利に、快適に。

究極のバリアフリー住宅で、効率的な家事ラク動線が実現。
子育て期はもちろん、加齢による体力不足になる将来のことを考えても安心です。

人気の平屋

平屋の間取りプラン

平屋はワンフロアで完結するため、効率的な家事ラク動線が実現。どこにいても家族の気配が感じられるのもいいところです。

平屋の施工事例

家全体をすっぽり包む外張り断熱で、小屋裏空間まで有効活用。平屋で課題と言われる収納や趣味空間もしっかりと確保でき、ゆとりの間取りが叶います。

平屋の魅力

平屋
×
子育て

ワンフロアですべてつながるので、どこにいても家族の気配が感じられるのがいいところ。子どもに目が届きやすいので、子育てファミリーに最適です。

平屋
×
スローライフ

階段のない平屋は、究極のバリアフリー住宅。階段の昇り降りしなくてよいのは、子育て期はもちろん、加齢による体力不足になる将来のことを考えても安心です。

平屋
×
家事ラク動線

平屋はワンフロアで完結するため、効率的な家事ラク動線が実現します。掃除機などのお掃除アイテムを持って階段を昇り降りしなくてもいいので毎日の家事負担が軽減

高性能の証である外張り断熱
エアコン1台で夏は涼しく冬は暖かい♪

コンパクトで暮らしやすい平屋の住まい。
動線効率や収納量の確保、開放感のあるLDKなど、うまく間取りを配置することで
効率良の良い動線をつくりやすいです。

『憧れの平屋』を『実現できる平屋』へ!

「平屋の住宅を建てたいけど、どこの会社に相談すればいいのか?・・・」
「平屋を建築するときの注意点は? 坪単価は?・・・」
平屋の実例が少なくてで悩んでいる方に、少しでもお役に立てる情報を提供していきたいと思っています。

ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、平屋が選ばれる理由には ①主な部屋が1階にあるため家族の顔が見えやすく、コミュニケーションがとりやすい ②ワンフロア―なので、料理・洗濯・掃除などの家事が楽な生活動線になる ③安定感がある構造なので、地震や台風などの災害にも強い ④外壁や屋根などのメンテナンス時にも足場費用が抑えられて経済的である ⑤階段などの昇り降りが無いので老後も安心して暮らせる ⑥小屋裏のロフトを利用すれば山小屋や秘密基地のような空間を得られる

なお、名古屋市内にも多数の良い工務店がありますが、冬頭建設の特徴は 「創業60年超の安定した経営基盤」「解りやすい見積書&提案書」「アフターサービスの徹底」「長期安心の5年・10年保証」「素直で腕のいい職人のプロ集団」「現金での安価な仕入れ」などです。

そして、しつこい営業や強引な押し売りなども一切いたしません。大勢の営業マンを抱えて、夜討ち朝駆け(注:夜遅く訪問したり、出社前のご主人を待ち構えて営業することです)するような売り上げ主義ではありません。納得がいくまでお打合せやご提案した後で、納得していただいてからご契約していただいています。それまでは、ご希望の方に定期的なダイレクトメールや情報誌をお送りするだけです。

また、見えないところまで安全に作りますので、その場限りの安価な材料や軽い提案は致しません。国が設定している住宅瑕疵保険に加え、独自にも保証書を発行しております。また全ての住宅設備機器ではありませんが、当社で工事をさせていただいたウォシュレットやキッチンのIHコンロ、給湯器などはお引渡しから10年間の保証もお付けしています。しっかりと工事を行い、保証書もお出ししますので、安さだけを求める方には期待を裏切る会社かもしれません。

あと、緑区には平屋+ロフトの展示場がございます。敷地面積が131.35㎡(約39.8坪)の土地に床面積が90.0㎡(約27.2坪)の2LDK(将来は3LDK可能)です。もちろんエアコン1台で冷暖房できる高気密高断熱の高性能住宅になっていまして、当社自慢の床下エアコンも体感していただけます。こちらの展示場は宿泊体験は行っておりませんが、ハウジングセンターでも平屋の展示場は少ないので、平屋のイメージを掴みたい方はぜひご見学ください。また、緑展示場は係りが常駐しておりませんので、ご見学希望の方は、メールかお電話でお気軽にご連絡ください。

創業以来60年間、嘘をつかない、まじめに丁寧で安全な仕事をしていくことを社員&職人一同、一生懸命にやってきました。たくさんの「お客様の喜ぶ声」と「お客様の期待を超える仕事」が我々のエネルギーです。「工事の証」として平屋の施工例を載せています。ごゆっくりご覧ください。