お問合せ【TEL 0120-41-8825】お気軽にご連絡ください!

【10~30万未満】名古屋市瑞穂区でキャットウォーク取付けリフォーム


    名古屋市瑞穂区のマンションにて、キャットウォーク取付け施工事例のご紹介です。
    キャットタワーから上りLDKを一周することができる回廊型のキャットウォークを計画しました。

    LDKにキャットウォークを取付けます。
    購入済みのキャットタワーも利用して、天井をグルっと一周できるようにします。

    ↓

    エアコンをどう避けるかが問題です…

    こちらの壁にはキャットウォークへ上れる階段を造ります。

    ↓

    マンションの壁は下地が少なく施工が難しいので、下地がある天井に部材を留め付けて強度を出すことになりました。

    ボックスを作り天井に固定し、ボックスとボックスの間に通路となる板を架ける方法でキャットウォークを造りました。
    ボックスそのままのサイズでは下地がぴったりと当てはまらない箇所は、天板を長くし下地にしっかりと固定しました。

    ↓

    準備してあったキャットタワー(写真右側)から上ります。

    懸念だったエアコン前は、テレビ収納のボックスを利用して通路を作りました。
    しかし、エアコン吹出し口からの風が板に当たり籠ることが原因となり、本体の温度センサーが誤作動を起こしていることがわかり、後日ボックス間に通路を架ける改修をしました。

    リビング→キッチンをグルっと回ると、階段から降りることができます。

    階段は収納棚などに使用するチャンネルサポートの金具を利用して製作しました。
    踏板の高さは自由に調整可能です。

    たまに遊びにくるお友達も、上手に階段を下りていきます。

    ↓

    「顔を出したらカワイイかな…」と丸窓を作りましたが、この窓から顔を出すことはありません…残念。
    なかなか思い通りにはなりませんね。

    設計コンセプト

    キャットウォークはペットリフォームの1番人気です!!

    マンションのLDKにキャットウォークを取付けました。LDKをグルっと一周できる回廊型なのでネコちゃんも運動不足を解消できます♪ネコちゃんが楽しめるようにと思いを込めて造りましたが、なかなか思惑通りにはならず…想定外な動きも多いですが気に入ってくれた様子です。
    工事費は、ボックスや通路用の集成材・階段部分の金具・大工さんの加工費を含め約235,000円でした。(消費税別 2020.5月時点 )
    ネコちゃんと一緒に楽しく暮らせるお家づくりをご検討中のお客様。ネコちゃん好きな担当者が、お客様とネコちゃんにピッタリなご提案をさせていただきます!キャットウォークの他にも、ネコちゃんのためのリフォーム工事はいろいろございますので、ぜひ一度ご相談ください。