会社概要
商 号 | 株式会社冬頭建設(ふゆとうけんせつ) |
---|---|
事業内容 | ・サイエンスホーム名古屋南店運営、リフォームパパ運営 ・木造&鉄骨造/住宅・アパートの設計、施工、 アフターメンテナンス ・高品質・低価格のフル装備の新築住宅 ・各種増改築、リフォーム工事、水まわり改築工事、ガーデニング工事 ・分譲住宅の企画、施工、販売 ・土地、建物の売買ならびに仲介業 |
受賞実績 | リフォームデザイン賞25年連続受賞 → 受賞実績一覧 |
所在地 | ■本社:〒467-0052 名古屋市瑞穂区片坂町1-11 → GoogleMap ■瑞穂展示場:名古屋市瑞穂区片坂町1-3 → GoogleMap 宿泊体験(無料)もできる外張り断熱の気密住宅です。 エアコン1台で過ごせる快適な住まいを、ご家族でご体感ください。 ※常駐しておりませんので、必ずご予約の上お越しください ≫瑞穂展示場|詳細・ご予約 ■緑展示場:名古屋市緑区鳴丘2丁目1402-4 → GoogleMap ※常駐しておりませんので、必ずご予約の上お越しください ≫緑展示場|詳細・ご予約 ■豊田店:豊田市住吉町八百山33-1 → GoogleMap ※常駐しておりませんので、必ずご予約の上お越しください 【お客様専用ダイヤル 0120-41-8825】 「しつこい営業や押し売りは一切いたしません!」 |
電話番号 | 【お客様専用ダイヤル0120-41-8825】 上記お客様専用ダイヤルで繋がらない場合→TEL 052-831-5165 |
FAX番号 | 052-833-3355 |
営業時間 | ■平日&土曜日/午前8時~午後7時頃 ■日曜日/午前9時~午後5時 ※日曜日は予約制で対応させていただいております。 お手数ですが【お客様専用ダイヤル 0120-4188-25】まで事前にお電話ください。 |
定休日 | 新築部/火曜日&祝日 リフォーム部/日曜日&祝日 ※年末年始と夏期休暇は全社でお休みをいただいております。 |
設立 | 1961年(昭和36年)7月19日 |
代表者 | 代表取締役 冬頭克康 |
従業員 | 10名(社員職人を含む)|→ スタッフ紹介 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 名古屋銀行新瑞橋支店・岡崎信用金庫 瑞穂支店・三菱UFJ銀行新瑞橋支店 |
取引メーカー | TOTO、大建工業、YKKAP、クリナップ、 LIXIL、トクラス、タカラスタンダード、ニチハ、パナソニック、他約120社 |
免許及び資格 | ・ 建設業許可【愛知県知事(般-2)第30463号】 ・一級建築施工管理技士【第90500229号】 ・建築士事務所登録 【愛知県知事(ろ) 第5637号】 ・インテリアプランナー登録【01-00112号】 ・インテリアコーディネーター登録【011723A号】 ・福祉住宅環境コーディネーター登録【03-3-07304号】 ・増改築相談員<201204号> ・(社)愛知県宅地建物取引業協会会員【愛知県知事免許(14)6299号】 ・環境省よりZEHビルダー5つ星の評価を頂きました |
研究会 | ■ローコスト住宅研究会 名古屋支部 コンピューターによる原価管理や、独自の商品開発をすることによって、『価格を30%コストダウンさせる運動』を実践する全国規模の団体。「高品質ながらも低価格の良い住宅」を、少しでも多くの消費者の方々に供給することを目標に活動しています。 ■ローコスト住宅研究会本部「エルハウス」 中部地方では、当社のほかに、「サティスホーム/三重」「和田ハウジング/岐阜」などがあります。 ■全国のプロが認めた家づくり 勉強会での講演もさせていただきました。 |
経営信条 | ■ → 冬頭建設の経営信条 |
各種加盟状況 | ・TOTO リモデルクラブ店<1613-01号> ・日本住宅リフォーム産業協会(通称ジェルコ) ・ローコスト住宅研究会/名古屋事務局(本部:長野市茅野市) ・東海すまいづくり研究会(本部:名古屋市南区) ・(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター会員(本部:東京都千代田区) ・(財)性能保証住宅登録機構 業者登録番号10011008 ・(財)愛知県宅地建物取引業協会会員 ・名古屋銀行&岡崎信用金庫&三菱UFJ銀行 提携店 ・住友銀行&オリエントコーポレーション 提携店 ・ザ・ハウス登録店 ← 厳しい審査を通りました! ・愛知県建築住宅センター、愛知ゆとりある住まい推進協議会 「住まい手サポーター」登録 ・ 愛知県建設団体協議会、被災住宅応急修理工事協力事業者登録 県民が安心して信頼できる施工業者として登録) |
営業エリア
「いい家造り」をするためには、現場管理とアフターサービスがとても大切であると当社では考えております。お客様のホームドクターでもあるためには、何かあった場合はすぐにお伺いできる距離でなければなりません。近くて、長いお付き合いをするためにも、近距離の営業エリアを厳守することを当社のモットーとしております。