代表メッセージ

はじめまして。
株式会社冬頭建設 代表取締役の冬頭 克康(ふゆとう かつやす)と申します。
冬頭建設には仕事に対するモットーが2つあります。
一つ目は『お客様の立場でのご提案』です。言われたことだけをするのではなく、もう一歩踏み込んでお客様の困っていることを深堀りし多くの選択肢をご提案します。
二つ目は『仕事を選ばない』ことです。何千万円もする大きな新築工事も、数万円の小さな修理工事も、どちらもお客様の生活のためには大切な仕事になります。
このような思いが伝わり、私たちは長年お客様から選ばれてきました。
今回 募集している皆さんも、新築やリフォーム経験の有無は問いません。
もちろん経験のある方はありがたいのですが、それよりも心がきれいな方を求めています。お客様も含めてチームワークを大切に考える方に仲間になっていただければ嬉しく思います。
株式会社冬頭建設 代表取締役社長
冬頭 克康
先輩メッセージ

新築アドバイザー/リフォームアドバイザー 池田 圭
「新築営業」と聞くと『夜討ち・朝駆け』といってお客様を追いかけるイヤなイメージが
ありますよね?
当社で建てる家は【性能の良い木の家】というコンセプトをはっきりと打ち出しているので、
お客様の方から選んでいただくことが多いです。また、再訪していただくシステムもしっか
りとできているので、設計やプレゼンに集中でき楽しく営業をしています。
お客様ばかり追いかけて、休みも取れず、充実した時間を持てない…現状に不満がある方は、
ぜひ一緒に『お客様に喜ばれる家づくり』にチャレンジしてください!

リフォームアドバイザー 加藤 正太郎
働く仲間は皆仲良しで(本当だよ!ブログ見てね)
少数精鋭の為、堅苦しいルールはナシ。現場によって直行直帰だったり、今日は早く来たので早く帰ります なんて事もアリです。(現に加藤は16時半には帰る事多数!笑)
訪問販売や声かけ営業は一切なしでも、とてもたくさん仕事の依頼がありますので、入社したらびっくりすると思いますよ。
休日も必ず取れますので、家族がいる方、趣味がある方も安心してご応募くださいね。

リフォームアドバイザー 宮野 紀代美
建築業や建設業は一般的に『忙しくて休めずサービス出勤当たり前、お給料も上がらない!!』というイメージではないでしょうか?
実際これまではそういう会社で『好きな仕事だからしょうがない』と割り切って長い間働いてきました。
しかし冬頭建設に入社してみて驚いた事は
・毎日定時で帰ることができる
・代休、有給休暇がちゃんと取れる。むしろ5日分は必ず取りなさいと経営陣からの圧が強い(笑)
・冬頭建設の社員協力会社の皆さんがみんな仲が良い
と言うことでした。
冬頭建設に入る前は日曜、祝日もパンパンに仕事の予定を入れて(土曜日は当然出勤日)働いてきましたが、今は事務所の皆さんが多くのことをサポートしてくれたり、社長が個人の仕事量を見て振り分けてくれるので、毎日定時で帰っていてもお客様との濃い打ち合わせの時間が取れて、本来の仕事に集中することができています。
また、そういう雰囲気がお客様にも自然に伝わるようで、工事の期間中も完了、お引き渡し後も楽しいお付き合いをさせていただいています。
建築業界で働いたことがある人は、当社に入ると『これがほんとに建築屋なのか!!』とびっくりしながら、これまでの経験や知識を活かして働けます。
未経験の方でもみんなでサポートしていきますので、安心してお問い合わせください。